ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年07月27日

カンパーニャ嬬恋

私達は、北軽井沢をさらに北上して、
無印カンパーニャ嬬恋を目指しました。

ここのキャンプ場は、去年に引き続き二回目です。


なんだかお天気も怪しくなってきたし、
急いでテントを張っちゃいたいところ汗

しかし、15時ごろ着いたら、管理棟は長蛇の列・・・ガーン



ここのキャンプ場って、IDカード照会したりとか、
説明が長かったりとか (←いわゆる丁寧ってことなんですけど・・・)

チェックインにやたら時間がかかりすぎると思うんですよね。。。

行った事ある方、そんなことなかったですか?


で、結局、チェックインに30分以上時間がかかり。
サイトに向かう途中で、雨がポツポツ。









もう、見るからにヤヴァイでしょう、空が。



時間も時間でしたし、
私たち、ここには1泊の予定で、
翌朝すぐに撤収して、早朝から北信州方面を目指すつもりだったので、
すっかり、テントを張る気が失せちゃいました。




なので、タープだけ張って、
その日は車中泊することに。



ご飯も、ツーバーナーだけで出来る
カンタンなものにして。


炊き込みご飯と鶏のソテー。


どうでもいい情報だけど、
軽井沢のスーパーツルヤが好きです。
うちの近所にもツルヤがほしいくらい、ツルヤファン(笑)
品揃えも豊富だし、物もいいし。
売っているアボカド、はずれが無くていつも買っちゃいます
食事




しかし。

さっさと食べて、片付けに行こうとしたときには、
ものすごい豪雨が。。。





どのくらいの豪雨だったのかというと、

傘差して、日光の華厳の滝で武者修行してるくらい。


とにかく雨の音がひどすぎて、
隣に座ってる旦那の声も、ぜんぜん聞こえません。

タープ内の地面を、水が川のように流れて行くし、
ヘキサタープ使ってた人の中には、
雨がすごすぎて、つぶれちゃってたりしてる人もいました。

とにかくひどい雨でしたよ雨
雷が遠かっただけ、救われましたが。。。


あとで思ったんですけど、
ここのキャンプ場、結構にわか雨が多いのかも?

前回のキャンプでも、大雨に見舞われたし、
旦那いわく、サイトにコケが生えていたそうな。





それでも、数時間後には雨も上がって




月が見え始めました。

大雨の時間は静かだった
周りのサイトも、少しずつ賑やかに。
そして炭火のいいニオイも漂い始めました~。


さっさとご飯を食べ終えていた私達は、
炭火のイイ匂いを嗅ぎながら、さっさと寝に入るチョキ


私の頭を枕にして寝る、ずうずうしい茶々嬢。




豪雨はさんざんだったけど、
夜中にトイレで起きたら、すっかり空が澄み渡って
満点の星空が広がっていて・・・

まさに

「宇宙の中にいる!!!!」

って感じでした。


あんまりにもキレイだったので
車のドアを開けっ放しにして、
シート倒して寝転がりながら、星を見ていました黄色い星


ハレー彗星みたいな、デッカイ流れ星も何個も見れたし、
天の川に吸い込まれそうでした。

「まめ茶が長生きしますように」

って、一生懸命お祈りしました。










翌朝は、快晴!
朝4時には、車内がもう明るすぎて眠れませんでした。

紫外線、ひしひしと感じる・・・。
肌が痛い男の子エーン





カンパーニャは、晴れてさえいれば、






草原サイトからのロケーションが、
すごくいいんですよねキラキラ


断然、草原サイトがオススメです。


サイトによっては、湖もキレイに見えます。


でも、私が一番好きなのは、ドッグランからの眺めかなー。


我が家は、今回は急なトラブルがあって、
ランには行けませんでしたけど、
カンパーニャは、家族単位で貸切で使える、広いランが2つあります。

管理棟まで鍵を取りに行ったり、返しに行ったりするのが
ちょっと面倒くさいですけど、
広くて傾斜もあって、ワンコも楽しそうですよ。














  ← 去年の写真です












この日、私達は朝から戸隠に
向かうつもりでしたが、
茶々が急病のため、急遽、帰宅することにしました。




帰り途中の風景。
嬬恋はパッチワークのような、キャベツ畑がすごくキレイですニコニコ



最後に、軽井沢市内で見た不思議な虹。






たてに筋状の雲があって、
その中にまっすぐな虹が見えるんですけど、
わかりますか???






ちょっと変わってますよねビックリ


車の中から、思わず写真を撮りました。




























茶々の体調も、ずいぶん回復してきているので、
もう少し落ち着いたら、戸隠にリベンジしに行きたいと思っていますニコニコ




  

Posted by rakkyo at 10:46Comments(18)カンパーニャ嬬恋