2011年01月12日
出会いとかイベントとか。
まめ茶を探せ!!!(笑)
どこにいるか、わかったかな~???
3連休中日は、お友達がデイキャンでやってきました。

この日の森まきACのドッグラン、
ワンコのオフ会みたいなのが多くて。
私たちパグ連れ以外にも、
ジャックラッセルテリアの飼い主グループと
シュナウザーの飼い主グループが
集まってたみたいでした


もはや、パグ飼いじゃないと、顔の区別がつかないでしょうねえ。
私はパグだったらわかるけど、
犬といえども、ジャックラッセルとかシュナウザーの顔の区別はできませんヨ
この日は、パグ飼いのお友達と、お友達の飼ってるパグたちのお誕生日パーティー
だったのです。
いつも、パグ友さんとの誕生日パーティーをやるときは、
埼玉某所の公園でBBQをするのが定番なんですけれども、
今回は我が家が森まきACに泊まることにしてたので、そっちに来てもらいました(笑)

この日のために、前日、アクアわくわく市場で買っておいた
イカの一夜干し、あじ、アナゴ、はまぐりです。
パグ飼いのお友達は、みんな、食べるのが大好きなので、
半数以上が女子なのに、ものすっごい食事消費量になります。
森まきの某ゴミ捨て場の生ごみ、燃えるごみのゴミ箱は、あっという間にいっぱいになってました





肉も魚介類も大量、大量。
ご飯も飯ごう2つ使って
6合たいちゃったもん
それでもほとんど、完食しちゃってるし。。。
食事の後は、デザートタイムももちろんあって。

左が人間用。
(あ、ローソクにモザイク必要だったかしら)
右はワンコ用。

お友達が一人、急にこれなくなってしまって
残念だったけれども、
主役にはちゃんと喜んでもらえたかな?
そして、この日、うれしい出会いもありました。

ナチュラムのブログをはじめた頃からお付き合いさせていただいている、
陽湖さんご一家にお会いできました。
キャンプをしていたら、いつかはどこかでお会いできるだろうとは思っていたものの、
こんなに早くお会いできるとは思わず、感激でした
お子さんたちもとっても可愛くて。元気いっぱい。
人見知りで愛想の悪い茶々ですが、ナデナデしていただきました
ご挨拶に伺った時、真央くん
もいたので、ナデナデさせてもらいました。
おパグと違って、毛がやわらか~で、真っ白で、高貴な感じのニャンコでした
陽湖さんが、うちのおパグ達にと焼き芋をおすそ分けしてくださって。


我が家のおパグ達は、焼き芋大好きなので、
ものすごい勢いでガッついてました。
私も少しおパグと一緒に食べたけど、とっても甘くておいしかったです。
陽湖さんは
「ちょっと焦げちゃって~」
なんて言ってたけど、うちの焼き芋はもっと焦げてること多しです(笑)
陽湖さん、トマトも焼き芋も、ご馳走さまでした♪
また、どこかでお会いしましょうネ!!

そして、こちらは、偶然、
私達のお隣のサイトでキャンプをされてた
クマちゃんという名のパグちゃんです。
パグ連れキャンパーの人と
キャンプ場でお会いしたのは初めてで、
これまたうれしい出会いでした。
クマちゃん、キャンプ歴9年で、
私達よりよっぽどベテランさんです!
私、お隣のサイトの方と、挨拶くらいはしても、
特別喋ったりすることってなかったんですけど、
クマちゃんとまめ茶がご縁で、今回はお話させていただきました。
パグって、暑さにも寒さにもとても弱い犬種なので、
極力まめ茶に辛い思いをさせないようにと、注意しながらのキャンプなのですが、
クマちゃんが雪中キャンプなんかもしている話を聞けて、ちょっと気持ちが楽になりました。
またいつかどこかで、会えたらいいね
今年の初キャンプから、素敵な出会いやイベントがあって、
とても楽しい週末でした
この日の森まきACのドッグラン、
ワンコのオフ会みたいなのが多くて。
私たちパグ連れ以外にも、
ジャックラッセルテリアの飼い主グループと
シュナウザーの飼い主グループが
集まってたみたいでした

もはや、パグ飼いじゃないと、顔の区別がつかないでしょうねえ。
私はパグだったらわかるけど、
犬といえども、ジャックラッセルとかシュナウザーの顔の区別はできませんヨ

この日は、パグ飼いのお友達と、お友達の飼ってるパグたちのお誕生日パーティー

いつも、パグ友さんとの誕生日パーティーをやるときは、
埼玉某所の公園でBBQをするのが定番なんですけれども、
今回は我が家が森まきACに泊まることにしてたので、そっちに来てもらいました(笑)
この日のために、前日、アクアわくわく市場で買っておいた
イカの一夜干し、あじ、アナゴ、はまぐりです。
パグ飼いのお友達は、みんな、食べるのが大好きなので、
半数以上が女子なのに、ものすっごい食事消費量になります。
森まきの某ゴミ捨て場の生ごみ、燃えるごみのゴミ箱は、あっという間にいっぱいになってました

肉も魚介類も大量、大量。
ご飯も飯ごう2つ使って
6合たいちゃったもん

それでもほとんど、完食しちゃってるし。。。
食事の後は、デザートタイムももちろんあって。
左が人間用。
(あ、ローソクにモザイク必要だったかしら)
右はワンコ用。
お友達が一人、急にこれなくなってしまって
残念だったけれども、
主役にはちゃんと喜んでもらえたかな?
そして、この日、うれしい出会いもありました。
ナチュラムのブログをはじめた頃からお付き合いさせていただいている、
陽湖さんご一家にお会いできました。
キャンプをしていたら、いつかはどこかでお会いできるだろうとは思っていたものの、
こんなに早くお会いできるとは思わず、感激でした

お子さんたちもとっても可愛くて。元気いっぱい。
人見知りで愛想の悪い茶々ですが、ナデナデしていただきました

ご挨拶に伺った時、真央くん

おパグと違って、毛がやわらか~で、真っ白で、高貴な感じのニャンコでした

陽湖さんが、うちのおパグ達にと焼き芋をおすそ分けしてくださって。
我が家のおパグ達は、焼き芋大好きなので、
ものすごい勢いでガッついてました。
私も少しおパグと一緒に食べたけど、とっても甘くておいしかったです。
陽湖さんは
「ちょっと焦げちゃって~」
なんて言ってたけど、うちの焼き芋はもっと焦げてること多しです(笑)
陽湖さん、トマトも焼き芋も、ご馳走さまでした♪
また、どこかでお会いしましょうネ!!
そして、こちらは、偶然、
私達のお隣のサイトでキャンプをされてた
クマちゃんという名のパグちゃんです。
パグ連れキャンパーの人と
キャンプ場でお会いしたのは初めてで、
これまたうれしい出会いでした。
クマちゃん、キャンプ歴9年で、
私達よりよっぽどベテランさんです!
私、お隣のサイトの方と、挨拶くらいはしても、
特別喋ったりすることってなかったんですけど、
クマちゃんとまめ茶がご縁で、今回はお話させていただきました。
パグって、暑さにも寒さにもとても弱い犬種なので、
極力まめ茶に辛い思いをさせないようにと、注意しながらのキャンプなのですが、
クマちゃんが雪中キャンプなんかもしている話を聞けて、ちょっと気持ちが楽になりました。
またいつかどこかで、会えたらいいね

今年の初キャンプから、素敵な出会いやイベントがあって、
とても楽しい週末でした

タグ :森のまきばAC
Posted by rakkyo at 11:27│Comments(11)
│森のまきばAC
この記事へのコメント
きゃ~、おパグがイッパイ!!
てか右の2人がまめ茶でしょ~☆
ウチのヒメも混ぜたらどうなったかな~??
陽湖さんと一緒だったんですね~。
新年からいい出会いされてますな~。
てか右の2人がまめ茶でしょ~☆
ウチのヒメも混ぜたらどうなったかな~??
陽湖さんと一緒だったんですね~。
新年からいい出会いされてますな~。
Posted by monster696 at 2011年01月12日 12:05
失礼、右じゃなくて左の書き間違いデシタ(汗
Posted by monster696 at 2011年01月12日 12:06
お~パグの群れ~(笑
確かに見分けがつきにくいですね・・・(汗
でも年明け早々に人間もおパグも出会いがあってよかったですね~。
今年は私もrakkyoさん一家とお会いできるかな?
確かに見分けがつきにくいですね・・・(汗
でも年明け早々に人間もおパグも出会いがあってよかったですね~。
今年は私もrakkyoさん一家とお会いできるかな?
Posted by 徒然草
at 2011年01月12日 12:12

こんにちは
森まきではお世話になりました。
いや~並んでいると壮観ですね~。
でもお洋服でバレバレ。着てなかったら見分けついたかしら?。
ムスメ可愛く笑ってますねvvv。
彼女、カメラ向けると変顔するので、カワイイ写真が少ないんですよね~。困ったさんです。
焼き芋、まめ茶達が美味しく食べてくれて嬉しいです。
サツマイモってお子様達があんまり好きなじゃ無いので、もらってもなかなか消費できなかったんですよね。
焼き芋はムスコが良く食べると判明したので、これからはキャンプに持っていって焼いてあげようっと♪。
森まきではお世話になりました。
いや~並んでいると壮観ですね~。
でもお洋服でバレバレ。着てなかったら見分けついたかしら?。
ムスメ可愛く笑ってますねvvv。
彼女、カメラ向けると変顔するので、カワイイ写真が少ないんですよね~。困ったさんです。
焼き芋、まめ茶達が美味しく食べてくれて嬉しいです。
サツマイモってお子様達があんまり好きなじゃ無いので、もらってもなかなか消費できなかったんですよね。
焼き芋はムスコが良く食べると判明したので、これからはキャンプに持っていって焼いてあげようっと♪。
Posted by 陽湖 at 2011年01月12日 16:23
★monster696さんへ★
大当たりー!
やっぱり分かるもの???
ヒメちゃん混ざったら、ビックリしちゃうんじゃない?
つぶれた顔のパグ達が、フガフガしてるから(笑)
陽湖さんとお会いできて、うれしかったですよー!!
mon6さんともそのうち会えるかな?
大当たりー!
やっぱり分かるもの???
ヒメちゃん混ざったら、ビックリしちゃうんじゃない?
つぶれた顔のパグ達が、フガフガしてるから(笑)
陽湖さんとお会いできて、うれしかったですよー!!
mon6さんともそのうち会えるかな?
Posted by rakkyo
at 2011年01月12日 20:41

★徒然草さんへ★
千葉の陽湖さんにも、こうしてすぐに会えたくらいだから、
徒然さんとmon6さんには、今年中に会えそうな予感が勝手にしてます(笑)
だって、同じ埼玉県民だし。
埼玉からキャンプしに行く方面って、大体同じような感じですもんね♪
千葉の陽湖さんにも、こうしてすぐに会えたくらいだから、
徒然さんとmon6さんには、今年中に会えそうな予感が勝手にしてます(笑)
だって、同じ埼玉県民だし。
埼玉からキャンプしに行く方面って、大体同じような感じですもんね♪
Posted by rakkyo
at 2011年01月12日 20:50

★陽湖さんへ★
かわいく撮れてるかは分かりませんが、私が写した写真数枚、
陽湖さんが見れるようにしておきました。
メッセージあとで見てみてくださいね。
サツマイモって、お料理に使うのは私もあまり好きじゃなくて、
焼き芋がいいですね、やっぱ!!
それじゃなかったら、大学芋!(笑)
かわいく撮れてるかは分かりませんが、私が写した写真数枚、
陽湖さんが見れるようにしておきました。
メッセージあとで見てみてくださいね。
サツマイモって、お料理に使うのは私もあまり好きじゃなくて、
焼き芋がいいですね、やっぱ!!
それじゃなかったら、大学芋!(笑)
Posted by rakkyo
at 2011年01月12日 20:52

確かにパグ飼いじゃないと分からないでしょうね。
みんなランで楽しそうに走ってますね。
クマちゃんは何歳なんですか?9歳?
そんな歳になっても一緒にキャンプに行けるほど
元気なんですね。一緒にいくつまでお出かけ出来るかとか
考えちゃいますもんね。
6合もご飯炊くんだと飯ごうよりライスクッカーとかが
いいかもしれませんね。
みんなランで楽しそうに走ってますね。
クマちゃんは何歳なんですか?9歳?
そんな歳になっても一緒にキャンプに行けるほど
元気なんですね。一緒にいくつまでお出かけ出来るかとか
考えちゃいますもんね。
6合もご飯炊くんだと飯ごうよりライスクッカーとかが
いいかもしれませんね。
Posted by なゆぱぱ at 2011年01月12日 22:48
前日は本当にありがとう。
あのあの~、モザイクなしだけど・・・(笑)
アラフォーまっしぐらだけど
おめでとうって言ってもらえ本当にうれしく感激だったよ。
涙がちょちょぎれたもん(←この言い回しがアラフォ~かしら?)
またまた外ご飯がおいしいし、海鮮もナイスだったね。
お家に戻ってからもちゃんとワタシ達の酒のあてになりましたよ。
って、ゴハン6合だったのね、おいしくペロリだったわよ。
ドックランでみんなが笑顔だったのもうれしかったなぁ~。
あのおパグ達を見てるとまた行きたいってウズウズしちゃうわ。
今回も色々と用意してくれてありがとう♪
ステキな日になりました!!
次回、ワタシったら張り切って七輪出しちゃうわ♪
あのあの~、モザイクなしだけど・・・(笑)
アラフォーまっしぐらだけど
おめでとうって言ってもらえ本当にうれしく感激だったよ。
涙がちょちょぎれたもん(←この言い回しがアラフォ~かしら?)
またまた外ご飯がおいしいし、海鮮もナイスだったね。
お家に戻ってからもちゃんとワタシ達の酒のあてになりましたよ。
って、ゴハン6合だったのね、おいしくペロリだったわよ。
ドックランでみんなが笑顔だったのもうれしかったなぁ~。
あのおパグ達を見てるとまた行きたいってウズウズしちゃうわ。
今回も色々と用意してくれてありがとう♪
ステキな日になりました!!
次回、ワタシったら張り切って七輪出しちゃうわ♪
Posted by akari at 2011年01月13日 02:14
★なゆぱぱさんへ★
クマちゃんは9歳のパグちゃんでしたよ。
飼い主さんは、私より若そうなのに、20年もキャンプしてるんだそうです。
ライスクッカー、昔はあこがれてました(笑)
最近は、グルキャンではなく、二人でキャンプに行くばかりなので
小さい道具(山系の)に惹かれます。
道具はちょっとずつ小さくしていきたいです~。
クマちゃんは9歳のパグちゃんでしたよ。
飼い主さんは、私より若そうなのに、20年もキャンプしてるんだそうです。
ライスクッカー、昔はあこがれてました(笑)
最近は、グルキャンではなく、二人でキャンプに行くばかりなので
小さい道具(山系の)に惹かれます。
道具はちょっとずつ小さくしていきたいです~。
Posted by rakkyo
at 2011年01月13日 09:35

★akariちゃんへ★
こっちのブログ見てる人は早々いないだろうから、モザイクかけなかったヨ。
やっぱり、ランでの笑顔はうれしいね。
今回は茶々もそれほど暴れなくて、ホッとしたよ。
海鮮BBQもいいね。
肉でお腹いっぱいの頃に、海鮮始めたから、あまり進まなかったけど(笑)
いつも外ご飯の時って、天候にも恵まれて。この日も暖かかったね
みんなが帰ってから、夜は暴風が吹き荒れてたよ。
また外ご飯しようね。七輪も活躍するかな?
こっちのブログ見てる人は早々いないだろうから、モザイクかけなかったヨ。
やっぱり、ランでの笑顔はうれしいね。
今回は茶々もそれほど暴れなくて、ホッとしたよ。
海鮮BBQもいいね。
肉でお腹いっぱいの頃に、海鮮始めたから、あまり進まなかったけど(笑)
いつも外ご飯の時って、天候にも恵まれて。この日も暖かかったね
みんなが帰ってから、夜は暴風が吹き荒れてたよ。
また外ご飯しようね。七輪も活躍するかな?
Posted by rakkyo
at 2011年01月13日 09:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。